[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私には弟が1人いて、学年は3つ離れてるんだけど、
2才5ヶ月のときに生まれたから、
母が妊娠してたこととか、弟が生まれた時のこととか全然覚えてない。
出産のときは車で30分くらいの母の実家に預けられてて、
母に会いに産院へ行っても、他の子のように泣くことはなく
素直にバイバイって帰ってたんだって。
それが母にとっては寂しかったようで。。。
そのときの私は、小さいなりに何かを感じてたんだろうけど、
でも全く記憶がない。
長女はもう4才。
いろいろ感じて、考えて、記憶力もだいぶある。
私が2人目を妊娠してからも、
同居のお陰か、何も変化はなかったんだけど、
予定日まであと1週間。
長女もなんだかナーバスになってきたみたいです。
昨日は保育園の帰り道、いつもなら何でもないことなのに、
外でギャーギャー泣き出したの。
しまいには私のお腹をたたいちゃって。
今までそんなこと一度もしなかったのに。
さすがに悪いことをしたと思ったみたいで、
激しく泣きながら、「ごめんなさい!ごめんなさい!」って繰り返し。
私が怒っても、いつもなら笑ってごまかそうとすることが多かったのに。
(それもどうかと思うけど(ーー;))
昨日はもう泣いてるというか、叫んでるって感じで
ヒステリックみたいになっちゃって。。。
やっぱりいろいろと心配で我慢してたのかなぁ。。
突然生活が変わっちゃって戸惑うと困ると思って、
赤ちゃんが生まれてからのこと、
それから、長女が赤ちゃんだったときのことも話はしてたんだけど。
理解できても、そんな簡単には受け止められないよね。
今まで自分1人だけだったのに、
赤ちゃんがくると、構ってもらえないんじゃないかって。
もうちょっと小さかったら赤ちゃん返りとか
素直に表現できるんだろうけど、
これだけ年が離れちゃうと、子どもなりにいろいろ我慢しちゃうんだろうね。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
パパ→家族思いで家事もいっぱい手伝ってくれます♪
長女→2002年6月生まれ。転んでも泣かない強い子。妹想いの優しいお姉ちゃん。
次女→2006年7月生まれ。パパに激似の女の子☆歌が大好きです。
三女→2007年11月生まれ。まだまだスリング大好きっこ。
☆好きなこと☆
旅 →バックパックでいろんな国に行きたいです。将来はオーストラリアに永住するのが夢。
料理→調理師免許取得しました♪
手作り→石けん、天然酵母パン、ハーブなど。
ロハス→自然・天然・ナチュラルって言葉に惹かれます。
☆ついったー☆
http://twitter.com/ackeySling
適当につぶやいてます。フォローお願いします♪