×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みんなの体調もすっかり良くなり、夏休み後半へ・・・。
8月15日
夏恒例
第4回(?) ニュージーランド ワーホリメンバーのBBQ


この夏、燻製にはまった我が家からは自家製ベーコンを。
他にも、殻付ホタテを青森から送ってくれたりとか、
お土産のケーキやらプリンやら、おいしいものがいっぱい
妊娠&授乳を終えた私も、やっとお酒解禁できて楽しかった~
8月16日
BBQの大阪メンバーがガンダムを見たい、と言う事でお台場へ。

青空に大迫力のガンダム!
ファンでなくともテンションあがりますね~
あえて後姿で
時間になると、シューと後ろから噴射してました。
8月22日
夫にお店をお願いして、ちびっ子2人と久しぶりの実家へ

お祭りにちょこっと参加させてもらって、ガリガリくんで休憩を。
夜の部では、ビンゴゲームで賞品ゲットしました
8月25日
夏休み中なのに長女とはあまりお出かけできなかったので、
保育園のときのお友達親子とウワサのカキ氷を食べに行ってきました

天然氷に自家製のシロップ。
ほわっほわの氷はシュワ~と一瞬で溶けていってとてもおいしかったです
kohori-noan 埜庵
8月30日
台風が迫っている中、夏休み最後の思い出に房総へ。

今までは熱海・伊豆方面が多かったのですが、
アクアラインのETC割引に乗っかって千葉まで足をのばしてみました
ナビの設定ミスでついたところはフェリー乗り場。。。
あははは。
軌道修正して無事、強風の初・海ほたるへとたどり着きました。
夕方のニュース番組で、房総の特集をしていたのを見てて、食べたいお店を周ってきました。
インター降りてすぐのお店。
『うに・とろ・いくら丼』とその奥は
『アクアライン¥800記念の¥800丼』
相浜にある海鮮BBQ。
活き伊勢えびx1 ←コレ全部で1人前で
サザエx2
フランクフルトx1 ¥1500!
イカのホイル焼き
ピーマン
焼きおにぎりx2
雨風が激しくなる中、特に行くところもなく
行き当たりばったりで 道の駅 巡り。
そしたら、こんなUFOキャッチャー発見!
1回¥200で
中身はなんと サザエ です
たしか、『ナニコレ 珍 百景』に出てた気がする。。

旅館での夕食は
前菜(湯葉といくら なす 鯨の竜田揚げ)
あわびのお刺身&ステーキ
伊勢えびのお刺身&鬼殻焼き
舟盛り(真鯛 鰹 飛魚 鯵 スズキ ハマチ などなど)
くじらのあぶり焼き
秋刀魚のかき上げ
茶碗蒸し
塩ちゃんこ鍋
お寿司
デザート
これでもか~ってくらいの品数でお腹いっぱい 大満足
8月31日
朝食もた~っぷり食べて、最後に気になっていた市場へ。
本当はお昼ごはんに食べて帰る予定だったのですが、
台風が大接近しているので、お土産に激安サザエを買って帰ることにしました。
ふれあい市場 ←地図の場所にあります。
このHPのURLにあるほうの住所は、お昼に食べた海鮮BBQの場所です。
無事、アクアラインも通過できたので、途中の茅ヶ崎の中華でランチをすることに。
そしたら・・・
床一面がジオラマになっているお店でした!
なんと、『ナニコレ 珍 百景』でグランプリに選ばれたそうです
ほんと、ナニコレ!!だけど、すごすぎ~!!
アメリカ人と中国人のオーナー夫婦&お子さまで
朝から晩まで3ヶ月かけて作り上げたそうです。
子どもたちもは「でんしゃ~
」って大喜び。
大人もかなり楽しめるお店でした

夏恒例


この夏、燻製にはまった我が家からは自家製ベーコンを。
他にも、殻付ホタテを青森から送ってくれたりとか、
お土産のケーキやらプリンやら、おいしいものがいっぱい

妊娠&授乳を終えた私も、やっとお酒解禁できて楽しかった~


BBQの大阪メンバーがガンダムを見たい、と言う事でお台場へ。
青空に大迫力のガンダム!
ファンでなくともテンションあがりますね~

あえて後姿で

時間になると、シューと後ろから噴射してました。

夫にお店をお願いして、ちびっ子2人と久しぶりの実家へ

お祭りにちょこっと参加させてもらって、ガリガリくんで休憩を。
夜の部では、ビンゴゲームで賞品ゲットしました


夏休み中なのに長女とはあまりお出かけできなかったので、
保育園のときのお友達親子とウワサのカキ氷を食べに行ってきました

天然氷に自家製のシロップ。
ほわっほわの氷はシュワ~と一瞬で溶けていってとてもおいしかったです

kohori-noan 埜庵

台風が迫っている中、夏休み最後の思い出に房総へ。
今までは熱海・伊豆方面が多かったのですが、
アクアラインのETC割引に乗っかって千葉まで足をのばしてみました

ナビの設定ミスでついたところはフェリー乗り場。。。

軌道修正して無事、強風の初・海ほたるへとたどり着きました。
夕方のニュース番組で、房総の特集をしていたのを見てて、食べたいお店を周ってきました。
インター降りてすぐのお店。
『うに・とろ・いくら丼』とその奥は
『アクアライン¥800記念の¥800丼』
活き伊勢えびx1 ←コレ全部で1人前で
サザエx2
フランクフルトx1 ¥1500!
イカのホイル焼き
ピーマン
焼きおにぎりx2
雨風が激しくなる中、特に行くところもなく
行き当たりばったりで 道の駅 巡り。
そしたら、こんなUFOキャッチャー発見!
1回¥200で
中身はなんと サザエ です

たしか、『ナニコレ 珍 百景』に出てた気がする。。
前菜(湯葉といくら なす 鯨の竜田揚げ)
あわびのお刺身&ステーキ
伊勢えびのお刺身&鬼殻焼き
舟盛り(真鯛 鰹 飛魚 鯵 スズキ ハマチ などなど)
くじらのあぶり焼き
秋刀魚のかき上げ
茶碗蒸し
塩ちゃんこ鍋
お寿司
デザート
これでもか~ってくらいの品数でお腹いっぱい 大満足


朝食もた~っぷり食べて、最後に気になっていた市場へ。
本当はお昼ごはんに食べて帰る予定だったのですが、
台風が大接近しているので、お土産に激安サザエを買って帰ることにしました。
ふれあい市場 ←地図の場所にあります。
このHPのURLにあるほうの住所は、お昼に食べた海鮮BBQの場所です。
無事、アクアラインも通過できたので、途中の茅ヶ崎の中華でランチをすることに。
そしたら・・・
なんと、『ナニコレ 珍 百景』でグランプリに選ばれたそうです

ほんと、ナニコレ!!だけど、すごすぎ~!!
アメリカ人と中国人のオーナー夫婦&お子さまで
朝から晩まで3ヶ月かけて作り上げたそうです。
子どもたちもは「でんしゃ~

大人もかなり楽しめるお店でした

PR
この記事にコメントする
おすすめリンク
ツイッター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
あっきーのプロフィール
HN:
あっきー
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1978/11/23
職業:
スリング屋さん
趣味:
料理・ロハス・旅
自己紹介:
☆かぞく☆
パパ→家族思いで家事もいっぱい手伝ってくれます♪
長女→2002年6月生まれ。転んでも泣かない強い子。妹想いの優しいお姉ちゃん。
次女→2006年7月生まれ。パパに激似の女の子☆歌が大好きです。
三女→2007年11月生まれ。まだまだスリング大好きっこ。
☆好きなこと☆
旅 →バックパックでいろんな国に行きたいです。将来はオーストラリアに永住するのが夢。
料理→調理師免許取得しました♪
手作り→石けん、天然酵母パン、ハーブなど。
ロハス→自然・天然・ナチュラルって言葉に惹かれます。
☆ついったー☆
http://twitter.com/ackeySling
適当につぶやいてます。フォローお願いします♪
パパ→家族思いで家事もいっぱい手伝ってくれます♪
長女→2002年6月生まれ。転んでも泣かない強い子。妹想いの優しいお姉ちゃん。
次女→2006年7月生まれ。パパに激似の女の子☆歌が大好きです。
三女→2007年11月生まれ。まだまだスリング大好きっこ。
☆好きなこと☆
旅 →バックパックでいろんな国に行きたいです。将来はオーストラリアに永住するのが夢。
料理→調理師免許取得しました♪
手作り→石けん、天然酵母パン、ハーブなど。
ロハス→自然・天然・ナチュラルって言葉に惹かれます。
☆ついったー☆
http://twitter.com/ackeySling
適当につぶやいてます。フォローお願いします♪
カテゴリー
ブログ内検索