×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年もGWは小田原のお祭りでした♪
去年まで長女が着ていたお祭り用の服は次女が着て、
長女は全身ピンクの服をばぁばに買ってもらって喜んでました☆
3日は北条五代祭り。
音楽隊、武者隊、騎馬隊、鉄砲隊、神輿が
小田原城から街をパレードします。
今回はナックの交差点で見てたんだけど、ちょうどいい位置で
鉄砲隊が鉄砲をうったり、(←すごい音!!)
武者隊、騎馬隊が「エイエイオー!」って気合を入れたり、
お神輿が走ったり回ったり、ユラユラ揺らしたりと
楽しむことが出来ましたw

エイエイオーの掛け声を、各隊の代表の人が言うんだけど
「気合を入れて~」とか言ってる人の声が
緊張して振るえてたり、ナヨナヨしてたり(*≧m≦*)ププッ
そんなところがちょっと笑えてしまいましたw
祭り好きの長女はもちろん
次女は初めてのお祭りに大興奮でした♪
そして、5日は朝からお神輿ですw
8:30から近くの海で浜降祭。
今年もお天気が良くて暖かくて、海は気持ちよかった~☆
けど、波はちょっと高かったから、
お神輿が海の中へ走って入っていくと、
ちょっと倒れちゃったりとアクシデントがあって
迫力満点でした。
最後に4基がくっついて、浜を歩きます。
その後9:30ころからは子ども神輿の花車を引きました。
長女と一緒に今年は次女も一緒に参加。
途中何箇所か休憩が入って、
お菓子を食べたりアイスを食べたり、
大人にはビールが配られたり。
パパは昼真っからビールを飲んでて羨ましかったわぁw
昼過ぎまで引っ張って、お昼ご飯におにぎりやトン汁をいただいた後は
いつものお友達のおばあちゃん宅へ。
おしゃべりしたり、いろいろご馳走になったり。。。
親戚の集まりの中に、なぜか毎年混ざらせてもらってます(*≧m≦*)ププッ
その間はお神輿4基が町内を練り歩き、各お家に「木遣り」を唄いながら突っ込んでいきます。
我が家は今年、お店にお神輿を突っ込んでもらいました。
「木遣り」と共に神輿を担いだまま走るスタイルは
小田原流といって、この地域独特の担ぎ方だそうです。

夜はクライマックス、山王神社の宮入り。
お神輿が1号線を封鎖して、
道路から神社の中まで走って突っ込んでいきます。

神輿の数が多い松原神社が有名ですが、
山王神社は階段も駆け上がって行くので迫力満点ですよ☆
去年まで長女が着ていたお祭り用の服は次女が着て、
長女は全身ピンクの服をばぁばに買ってもらって喜んでました☆
3日は北条五代祭り。
音楽隊、武者隊、騎馬隊、鉄砲隊、神輿が
小田原城から街をパレードします。
今回はナックの交差点で見てたんだけど、ちょうどいい位置で
鉄砲隊が鉄砲をうったり、(←すごい音!!)
武者隊、騎馬隊が「エイエイオー!」って気合を入れたり、
お神輿が走ったり回ったり、ユラユラ揺らしたりと
楽しむことが出来ましたw
エイエイオーの掛け声を、各隊の代表の人が言うんだけど
「気合を入れて~」とか言ってる人の声が
緊張して振るえてたり、ナヨナヨしてたり(*≧m≦*)ププッ
そんなところがちょっと笑えてしまいましたw
祭り好きの長女はもちろん
次女は初めてのお祭りに大興奮でした♪
そして、5日は朝からお神輿ですw
8:30から近くの海で浜降祭。
今年もお天気が良くて暖かくて、海は気持ちよかった~☆
けど、波はちょっと高かったから、
お神輿が海の中へ走って入っていくと、
ちょっと倒れちゃったりとアクシデントがあって
迫力満点でした。
最後に4基がくっついて、浜を歩きます。
その後9:30ころからは子ども神輿の花車を引きました。
長女と一緒に今年は次女も一緒に参加。
途中何箇所か休憩が入って、
お菓子を食べたりアイスを食べたり、
大人にはビールが配られたり。
パパは昼真っからビールを飲んでて羨ましかったわぁw
昼過ぎまで引っ張って、お昼ご飯におにぎりやトン汁をいただいた後は
いつものお友達のおばあちゃん宅へ。
おしゃべりしたり、いろいろご馳走になったり。。。
親戚の集まりの中に、なぜか毎年混ざらせてもらってます(*≧m≦*)ププッ
その間はお神輿4基が町内を練り歩き、各お家に「木遣り」を唄いながら突っ込んでいきます。
我が家は今年、お店にお神輿を突っ込んでもらいました。
「木遣り」と共に神輿を担いだまま走るスタイルは
小田原流といって、この地域独特の担ぎ方だそうです。
夜はクライマックス、山王神社の宮入り。
お神輿が1号線を封鎖して、
道路から神社の中まで走って突っ込んでいきます。
神輿の数が多い松原神社が有名ですが、
山王神社は階段も駆け上がって行くので迫力満点ですよ☆
PR
この記事にコメントする
満喫しましたね~
我が家も新築ということでお神輿に突っ込んでもらいました!
初めてのことなので娘はビックリしていましたが(^^;)
迫力満点で、地元のお祭りも結構盛大ですね。
今年はちょっと侮っていて、お祭りに対する準備ができてなかったのですが、
来年はバッチリ参加して楽しみたいと思います。
色々教えてくださいね(* ^ー゚)
初めてのことなので娘はビックリしていましたが(^^;)
迫力満点で、地元のお祭りも結構盛大ですね。
今年はちょっと侮っていて、お祭りに対する準備ができてなかったのですが、
来年はバッチリ参加して楽しみたいと思います。
色々教えてくださいね(* ^ー゚)
おすすめリンク
ツイッター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
あっきーのプロフィール
HN:
あっきー
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1978/11/23
職業:
スリング屋さん
趣味:
料理・ロハス・旅
自己紹介:
☆かぞく☆
パパ→家族思いで家事もいっぱい手伝ってくれます♪
長女→2002年6月生まれ。転んでも泣かない強い子。妹想いの優しいお姉ちゃん。
次女→2006年7月生まれ。パパに激似の女の子☆歌が大好きです。
三女→2007年11月生まれ。まだまだスリング大好きっこ。
☆好きなこと☆
旅 →バックパックでいろんな国に行きたいです。将来はオーストラリアに永住するのが夢。
料理→調理師免許取得しました♪
手作り→石けん、天然酵母パン、ハーブなど。
ロハス→自然・天然・ナチュラルって言葉に惹かれます。
☆ついったー☆
http://twitter.com/ackeySling
適当につぶやいてます。フォローお願いします♪
パパ→家族思いで家事もいっぱい手伝ってくれます♪
長女→2002年6月生まれ。転んでも泣かない強い子。妹想いの優しいお姉ちゃん。
次女→2006年7月生まれ。パパに激似の女の子☆歌が大好きです。
三女→2007年11月生まれ。まだまだスリング大好きっこ。
☆好きなこと☆
旅 →バックパックでいろんな国に行きたいです。将来はオーストラリアに永住するのが夢。
料理→調理師免許取得しました♪
手作り→石けん、天然酵母パン、ハーブなど。
ロハス→自然・天然・ナチュラルって言葉に惹かれます。
☆ついったー☆
http://twitter.com/ackeySling
適当につぶやいてます。フォローお願いします♪
カテゴリー
ブログ内検索