×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
〇ローストビーフ
・グレイビーソースとワサビクリームソース
・パプリカ、ズッキーニ、ナスのグリルを添えて
〇バーニャカウダ
・セロリ
・アスパラガス
・モロッコインゲン
・おくら
・大根
・人参
・きゅうり
〇ズッキーニとドライトマトのチーズ焼き
〇ビシソワーズスープ
〇サラダ
ケーキまでは今年は作れず、夫 自ら息子っちを連れて買ってきてくれましたw
さてさて、ただの夢だった店舗拡大計画!も、打ち合わせは第3回目となり、
店舗の設計図(案)が出来ました!
希望通り、店舗には工房、バックヤード、お手洗い、給湯スペースがあります☆
まだ数字がかいてあるだけの図面なので、いまいち想像がしにくいのですが、
今のこのログハウスよりも大きくなることは確実!
しかも2階建てだし!!
1階の店舗がお休みの日でも、2回でイベントやお教室ができるように
階段は外側に設置してもらうことになりました。
そして、2回にはバルコニーがあるので、ここのハンモックを取り付けたいな~☆
1つ問題なのは、このログハウス。
自分たちで選んで、自分たちで建てたログハウスなので、かなり愛着があり、
いざ取り壊すとなると、きっと寂しくなるだろうなぁ。
まだまだ使えると思うんだけど、、、
クレーンで吊り上げて、3階部分になるといいのにw
店舗の設計図(案)が出来ました!
希望通り、店舗には工房、バックヤード、お手洗い、給湯スペースがあります☆
まだ数字がかいてあるだけの図面なので、いまいち想像がしにくいのですが、
今のこのログハウスよりも大きくなることは確実!
しかも2階建てだし!!
1階の店舗がお休みの日でも、2回でイベントやお教室ができるように
階段は外側に設置してもらうことになりました。
そして、2回にはバルコニーがあるので、ここのハンモックを取り付けたいな~☆
1つ問題なのは、このログハウス。
自分たちで選んで、自分たちで建てたログハウスなので、かなり愛着があり、
いざ取り壊すとなると、きっと寂しくなるだろうなぁ。
まだまだ使えると思うんだけど、、、
クレーンで吊り上げて、3階部分になるといいのにw
息子っち、10ヶ月になってのべびー整体。
前回まで順調に成長し、歪みもコリもなかったのですが、
今回は首にちょっとコリを発見して。
ちょこちょことマッサージや体操をしていたのだけど、コリが取れなかったので
ガッツリと施術してもらいました!
コリをとる時は痛みも強く感じるようで、とにかく逃げまくる息子っち。
先生とアシスタントさん、2人がかりでやってもらったのですが、
とにかく体が柔らかく、しなやかな息子っちは、逃げるのが上手でしたw
でも、我慢して頑張った分、左右の目の大きさも同じくらいになって!
左右の目の大きさの違いは、てっきり遺伝なのかと思っていたけど、
これもコリや歪みが関係しているんですね~。
つかまり立ちや つたい歩きもたくさんする分、背中も少し張っていたので
そこも緩めてもらいました。
私も仙骨が少し歪んでいたのと、背中や腰が張っているのと。
軽く熱中症にもなっているそうです。
毎回 体操を習ってくるんだけど、なかなか続かず・・・。
3日坊主にならないように、頑張ります!
前回まで順調に成長し、歪みもコリもなかったのですが、
今回は首にちょっとコリを発見して。
ちょこちょことマッサージや体操をしていたのだけど、コリが取れなかったので
ガッツリと施術してもらいました!
コリをとる時は痛みも強く感じるようで、とにかく逃げまくる息子っち。
先生とアシスタントさん、2人がかりでやってもらったのですが、
とにかく体が柔らかく、しなやかな息子っちは、逃げるのが上手でしたw
でも、我慢して頑張った分、左右の目の大きさも同じくらいになって!
左右の目の大きさの違いは、てっきり遺伝なのかと思っていたけど、
これもコリや歪みが関係しているんですね~。
つかまり立ちや つたい歩きもたくさんする分、背中も少し張っていたので
そこも緩めてもらいました。
私も仙骨が少し歪んでいたのと、背中や腰が張っているのと。
軽く熱中症にもなっているそうです。
毎回 体操を習ってくるんだけど、なかなか続かず・・・。
3日坊主にならないように、頑張ります!
息子っち、10ヶ月になりました!
生まれて間もなくからずーっとやっているベビーサインなのですが、
「おっぱい飲む?」と話しながら、手をグーパーにすることを授乳前に毎回見せてるのだけど、
いっこうにやろうとする気配がなく。。
その代わり、欲しいときには「エヘっエヘッ」って感じに笑いながら、抱っこを要求しつつ、
自分から横抱っこの体制をとるようになりましたw
さて、そのほかは。。。
・たまに夜泣きをする。
・お熱がでた(39.4℃)
・ベッドに自力でのぼる。
・なんとなーくバイバイをした。
・正座をしてから 膝立ちができる。
・段差のあるところを足から下りれる。
・笛がふけた。
・うんちが固まってきた。
・みんなが食べていると「くれっ!」と催促する。
やっと食に興味を持ってくれるようになって、
今まで食べなかったのがウソのように、食いしん坊になってきました。

生まれて間もなくからずーっとやっているベビーサインなのですが、
「おっぱい飲む?」と話しながら、手をグーパーにすることを授乳前に毎回見せてるのだけど、
いっこうにやろうとする気配がなく。。
その代わり、欲しいときには「エヘっエヘッ」って感じに笑いながら、抱っこを要求しつつ、
自分から横抱っこの体制をとるようになりましたw
さて、そのほかは。。。
・たまに夜泣きをする。
・お熱がでた(39.4℃)
・ベッドに自力でのぼる。
・なんとなーくバイバイをした。
・正座をしてから 膝立ちができる。
・段差のあるところを足から下りれる。
・笛がふけた。
・うんちが固まってきた。
・みんなが食べていると「くれっ!」と催促する。
やっと食に興味を持ってくれるようになって、
今まで食べなかったのがウソのように、食いしん坊になってきました。
我が家の第2子、次女が6才になりました☆
年長さんになって、また妹と弟の2人のお姉ちゃんになって、
ますますお姉さんらしく、しっかりとしてきた次女。
グズグズすることも、かなり少なくなってきました。
長女@小4のことが大好きで、なんでも真似をしたがって同じようなお洋服を着たり、
年子の三女とはふざけすぎて、たまに手に負えないほどのイタズラをすることも。
初めての弟である息子には、本当にかわいがって、よく面倒をみてくれます。
あとは、保育園の準備や後片付けも、毎日できるようになるといいんだけどな~。
しっかり者のようで、自由気ままな次女なのでした。

ケーキは、次女が大好きなクマカロン(二宮町のサンマロー)をいっぱいデコってみましたw
本当はマカロンタワーみたいのを作りたかったんだけど。。
中身はチーズケーキとガトーショコラです。
カットした後は、アイスクリームやコーンフレークなどを用意して、
みんなそれぞれ好きなようにパフェを作って楽しみました♪
プレゼントは、
ばぁばからはマクドナルドのおもちゃ
柏のおじいちゃん、おばあちゃんからは、お洋服いっぱい。
保育園のお友達からも手作りのプレゼントをもらって、とってもうれしそうな次女でした☆
年長さんになって、また妹と弟の2人のお姉ちゃんになって、
ますますお姉さんらしく、しっかりとしてきた次女。
グズグズすることも、かなり少なくなってきました。
長女@小4のことが大好きで、なんでも真似をしたがって同じようなお洋服を着たり、
年子の三女とはふざけすぎて、たまに手に負えないほどのイタズラをすることも。
初めての弟である息子には、本当にかわいがって、よく面倒をみてくれます。
あとは、保育園の準備や後片付けも、毎日できるようになるといいんだけどな~。
しっかり者のようで、自由気ままな次女なのでした。
ケーキは、次女が大好きなクマカロン(二宮町のサンマロー)をいっぱいデコってみましたw
本当はマカロンタワーみたいのを作りたかったんだけど。。
中身はチーズケーキとガトーショコラです。
カットした後は、アイスクリームやコーンフレークなどを用意して、
みんなそれぞれ好きなようにパフェを作って楽しみました♪
プレゼントは、
ばぁばからはマクドナルドのおもちゃ
柏のおじいちゃん、おばあちゃんからは、お洋服いっぱい。
保育園のお友達からも手作りのプレゼントをもらって、とってもうれしそうな次女でした☆
息子っち、9ヶ月になりました!
8―9ヶ月検診へ行ってみて、やはりちょっと体重が少ないようだったのですが、
先生が「背が高いんだね~!」と言ってくれて嬉しかったです♪
細いなぁ、とか、体重の増えが良くないねぇ、とか。
そんな言葉よりも、逆転の発想(?)で「背が高い!」って言ってくれるなんて
ママには心強いですよね!
さてさて息子っち、この1ヶ月で。
・後追いが激しくなってきた。
・離乳食を突然よく食べるようになった。
・コップやストローでお水が飲めた。
・細かいものもつかんでお口に入れられる。
・嫌なことをされると怒る。
・つたい歩きができる。
・片手でつかまって立つ。
・おっぱいが欲しいときに洋服をめくる。
などなど。
8―9ヶ月検診へ行ってみて、やはりちょっと体重が少ないようだったのですが、
先生が「背が高いんだね~!」と言ってくれて嬉しかったです♪
細いなぁ、とか、体重の増えが良くないねぇ、とか。
そんな言葉よりも、逆転の発想(?)で「背が高い!」って言ってくれるなんて
ママには心強いですよね!
さてさて息子っち、この1ヶ月で。
・後追いが激しくなってきた。
・離乳食を突然よく食べるようになった。
・コップやストローでお水が飲めた。
・細かいものもつかんでお口に入れられる。
・嫌なことをされると怒る。
・つたい歩きができる。
・片手でつかまって立つ。
・おっぱいが欲しいときに洋服をめくる。
などなど。
長女の小学校で月曜日代休があったので、家族で急きょ旅行へ行ってきました!
息子っちが生まれてから初の一泊旅行。
季節の変わり目という事もあり、荷物がいつも大きくなってしまって準備にも一苦労の我が家なのです。
が、今回は3姉妹の分は自分たちで荷造りしてもらうことに。
パンツ何枚持った?
着替えは?
寒いときの服は?
だけ、口頭で確認。
完全に娘たちに任せてみました。
夫と息子っちと私の3人分だけの荷物だったのでラクラク~♪

行きはいつも立ち寄る、伊東の道の駅 マリンタウン へ。
ココでアイスを食べながら足湯をするのが定番となりつつあります。
帰りは、行くときに気になっていたカフェへ。
大きなウッドデッキには、ブランコやハンモック、
卓球台など、遊ぶところがいっぱい!
テラスで食事して、お代わり自由のコーヒーを飲んで。
子どもたちも汗が流れ落ちるほど
た~っぷりと遊べました。
息子っちも、そんなお姉ちゃんたちをみて楽しそう!
楽しいだけではなく、
ピザは石釜で焼いていて、とってもおいしかったです。
伊豆方面へ行くときには、また寄りたいな~。


それから、こちらもいつも寄る、バリ雑貨屋さんウブド と 旅の駅ぐらんぱるぽーと。
予定は全く立てずに、子どもたちが行きたいところ、気になったところへふら~と寄って
のんびりと楽しむことができました☆
息子っちが生まれてから初の一泊旅行。
季節の変わり目という事もあり、荷物がいつも大きくなってしまって準備にも一苦労の我が家なのです。
が、今回は3姉妹の分は自分たちで荷造りしてもらうことに。
パンツ何枚持った?
着替えは?
寒いときの服は?
だけ、口頭で確認。
完全に娘たちに任せてみました。
夫と息子っちと私の3人分だけの荷物だったのでラクラク~♪
行きはいつも立ち寄る、伊東の道の駅 マリンタウン へ。
ココでアイスを食べながら足湯をするのが定番となりつつあります。
帰りは、行くときに気になっていたカフェへ。
大きなウッドデッキには、ブランコやハンモック、
卓球台など、遊ぶところがいっぱい!
テラスで食事して、お代わり自由のコーヒーを飲んで。
子どもたちも汗が流れ落ちるほど
た~っぷりと遊べました。
息子っちも、そんなお姉ちゃんたちをみて楽しそう!
楽しいだけではなく、
ピザは石釜で焼いていて、とってもおいしかったです。
伊豆方面へ行くときには、また寄りたいな~。
それから、こちらもいつも寄る、バリ雑貨屋さんウブド と 旅の駅ぐらんぱるぽーと。
予定は全く立てずに、子どもたちが行きたいところ、気になったところへふら~と寄って
のんびりと楽しむことができました☆
店舗拡大計画!2回目の打ち合わせとなりました。
前回の3階建ての案ですが、やっぱり却下となり。
2階建てになりそうです!
ひとまず ほっ。
そして、社長の希望の喫茶スペースも却下!!
そうだよね(笑)
喫茶のスペースもなければ、そのスタッフもいませんから。
第1回の打ち合わせからはかなりコンパクトな店舗になりそうですが、
逆にその方が現実的だし、夢がかないそうです。
その代わり、
赤ちゃんのミルクが作れたり、待っているおじいちゃん、おばあちゃんにお茶をご用意したり、
なんてことができるといいな☆ということで
給湯スペースはつくろうかなと思っています。
2階では、スリングの使い方講習会や、赤ちゃんの抱き方、寝かせ方教室、
また助産師さんをおよびして、大人気のべびー整体のお教室などを開こうかなと思っています!
前回の3階建ての案ですが、やっぱり却下となり。
2階建てになりそうです!
ひとまず ほっ。
そして、社長の希望の喫茶スペースも却下!!
そうだよね(笑)
喫茶のスペースもなければ、そのスタッフもいませんから。
第1回の打ち合わせからはかなりコンパクトな店舗になりそうですが、
逆にその方が現実的だし、夢がかないそうです。
その代わり、
赤ちゃんのミルクが作れたり、待っているおじいちゃん、おばあちゃんにお茶をご用意したり、
なんてことができるといいな☆ということで
給湯スペースはつくろうかなと思っています。
2階では、スリングの使い方講習会や、赤ちゃんの抱き方、寝かせ方教室、
また助産師さんをおよびして、大人気のべびー整体のお教室などを開こうかなと思っています!
だんだんと夢が現実に見えてきた、店舗拡大計画!
今日はデザイン会社さんと打ち合わせ。
私たちがどんなお店にしたいかのイメージや、
どんなものが必要か、
敷地面積はどれくらいなのか、、
などなど。
そして、
社長はどうしても喫茶店(カフェじゃなくて笑)をやりたいらしく、
このショップにくっつけようと、企んでおります。。。
誰が喫茶をやるんじゃい。
そして、3階建てにすると、裏にある母屋からは、
目の前にドーンと大きな建物が建ってしまって、なんだか邪魔になってしまうんじゃないかなぁと。
まぁ、まだ夢の段階ですので、夢は大きくね!
今日はデザイン会社さんと打ち合わせ。
私たちがどんなお店にしたいかのイメージや、
どんなものが必要か、
敷地面積はどれくらいなのか、、
などなど。
そして、
■1階/店舗、工房(4.5畳程度)、喫茶スペース(コーヒーや軽食程度)、トイレ
■2階/教室(8畳程度)、トイレ
■3階/ストック(最低8畳、以下のストックスペースが確保できる程度)
社長はどうしても喫茶店(カフェじゃなくて笑)をやりたいらしく、
このショップにくっつけようと、企んでおります。。。
誰が喫茶をやるんじゃい。
そして、3階建てにすると、裏にある母屋からは、
目の前にドーンと大きな建物が建ってしまって、なんだか邪魔になってしまうんじゃないかなぁと。
まぁ、まだ夢の段階ですので、夢は大きくね!
おすすめリンク
ツイッター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
あっきーのプロフィール
HN:
あっきー
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1978/11/23
職業:
スリング屋さん
趣味:
料理・ロハス・旅
自己紹介:
☆かぞく☆
パパ→家族思いで家事もいっぱい手伝ってくれます♪
長女→2002年6月生まれ。転んでも泣かない強い子。妹想いの優しいお姉ちゃん。
次女→2006年7月生まれ。パパに激似の女の子☆歌が大好きです。
三女→2007年11月生まれ。まだまだスリング大好きっこ。
☆好きなこと☆
旅 →バックパックでいろんな国に行きたいです。将来はオーストラリアに永住するのが夢。
料理→調理師免許取得しました♪
手作り→石けん、天然酵母パン、ハーブなど。
ロハス→自然・天然・ナチュラルって言葉に惹かれます。
☆ついったー☆
http://twitter.com/ackeySling
適当につぶやいてます。フォローお願いします♪
パパ→家族思いで家事もいっぱい手伝ってくれます♪
長女→2002年6月生まれ。転んでも泣かない強い子。妹想いの優しいお姉ちゃん。
次女→2006年7月生まれ。パパに激似の女の子☆歌が大好きです。
三女→2007年11月生まれ。まだまだスリング大好きっこ。
☆好きなこと☆
旅 →バックパックでいろんな国に行きたいです。将来はオーストラリアに永住するのが夢。
料理→調理師免許取得しました♪
手作り→石けん、天然酵母パン、ハーブなど。
ロハス→自然・天然・ナチュラルって言葉に惹かれます。
☆ついったー☆
http://twitter.com/ackeySling
適当につぶやいてます。フォローお願いします♪
カテゴリー
ブログ内検索