[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お店に遊びに来たことがある方は知ってるかな??
せっかく育てるなら食べられるもの!
ってことで、我が家にはハーブと果樹が植えてあります。

お店の右側にはハーブのプランターが並んでます。
写真手前から
パイナップルセージ
ローズマリー
ローマンカモミール
アップルミント
ワイルドストロベリー
イタリアンパセリ
スィートバジル です。
アップルミントは誰が育てても絶対に大丈夫!!と言われ、
いただいたものですが、
植物を育てるのが苦手な私。。
そんなミントですら、冬に一度枯れそうになりました。。。
枯れそうというか、ほとんど枯れていたかも(A;´・ω・)アセアセ
けど、さすがミントちゃん!!
暑くなってきたら、今までの姿がウソのようにニョキニョキ大きくなりましたw
ほのかにアップルのいい香りがします♪

→これはワイルドストロベリー。
次々と白くて小さい花が咲いて、赤い小さな実をつけます。
普通のいちごよりかなり小さくてちょっとすっぱいけど、
実ができるとすぐに次女が食べちゃいます。
ビタミン、鉄分が含まれてて、美容にもいいそうです☆

左のローマンカモミールはしばらく花が咲かなかったので、なんでだろうと調べてみると、
ローマンではなく、ローンカモミールという、花の咲かない種類もあると判明!!
あきらめて、これは芝生にしてしまおうかと思っていた矢先、
初めて蕾ができたのです♪
それからは毎日のようにポコポコかわいい白い花がさいています。
咲いたものはすぐにつんで、乾燥してハーブティかポプリにする予定w
右はバジル。
イタリアン好きなので、バジルは料理によく使います。
最近はアジアン料理にも使えると知って、大量に収穫した時は炒め物にしたり。
意外とバジルのティーもおいしいですw
それから、ログハウスの前には果樹があります。
一番左がブルーベリー。
まだ木が若いから実つきがあまりよくないけど、今年も何個か膨らんできましたw
その隣にラズベリー。
ラズベリーって枝にトゲがあるからあきらめてたんだけど、ない品種もあると知って園芸屋さんへ。
でも、真冬に行ったからまだ果樹は出回ってないってことでその時は帰ってきたんだけど、
この前久しぶりに行ったら、覚えててくれたのか、トゲなしのラズベリーが並んでたのです(*´∇`*)
もちろん買ってきましたw
ラズベリーは赤、黄色、黒の実があるんだけど、
これはまだ実がなってみないと何色ができるのかわからないから、それも楽しみです♪
花が咲いて、実もだんだんと大きくなってきました。
そして、ログハウスの右側にあるのがストロベリーグアバ。
かわいい名前でしょ??
幹がツルツルしてて、小さくておいしい実がなるのです。
真鶴にある大好きなMAKOってレストランに植えてあって
気に入ってすぐに調べて同じ園芸屋さんで取り寄せてもらいました。
巡礼街道沿いにある園芸屋さんなんだけど、
とても丁寧だし、いろいろ調べてくれたりで、頼りになるお店です。
それから、日よけにもなるし、虫もつきにくいって実家からの勧めで
ゴーヤの種も植えてみました。
ゴーヤってわたしはけっこう好きなんですw
植えてみて、陽があまり当たらないってことに気づいてしまったのですが。。。
大丈夫かな~。
きちんと芽はでてくるかなぁ?
せっかく育てるなら食べられるもの!
ってことで、我が家にはハーブと果樹が植えてあります。
お店の右側にはハーブのプランターが並んでます。
写真手前から
パイナップルセージ
ローズマリー
ローマンカモミール
アップルミント
ワイルドストロベリー
イタリアンパセリ
スィートバジル です。
いただいたものですが、
植物を育てるのが苦手な私。。
そんなミントですら、冬に一度枯れそうになりました。。。
枯れそうというか、ほとんど枯れていたかも(A;´・ω・)アセアセ
けど、さすがミントちゃん!!
暑くなってきたら、今までの姿がウソのようにニョキニョキ大きくなりましたw
ほのかにアップルのいい香りがします♪
→これはワイルドストロベリー。
次々と白くて小さい花が咲いて、赤い小さな実をつけます。
普通のいちごよりかなり小さくてちょっとすっぱいけど、
実ができるとすぐに次女が食べちゃいます。
ビタミン、鉄分が含まれてて、美容にもいいそうです☆
左のローマンカモミールはしばらく花が咲かなかったので、なんでだろうと調べてみると、
ローマンではなく、ローンカモミールという、花の咲かない種類もあると判明!!
あきらめて、これは芝生にしてしまおうかと思っていた矢先、
初めて蕾ができたのです♪
それからは毎日のようにポコポコかわいい白い花がさいています。
咲いたものはすぐにつんで、乾燥してハーブティかポプリにする予定w
右はバジル。
イタリアン好きなので、バジルは料理によく使います。
最近はアジアン料理にも使えると知って、大量に収穫した時は炒め物にしたり。
意外とバジルのティーもおいしいですw
それから、ログハウスの前には果樹があります。
一番左がブルーベリー。
まだ木が若いから実つきがあまりよくないけど、今年も何個か膨らんできましたw
その隣にラズベリー。
ラズベリーって枝にトゲがあるからあきらめてたんだけど、ない品種もあると知って園芸屋さんへ。
でも、真冬に行ったからまだ果樹は出回ってないってことでその時は帰ってきたんだけど、
この前久しぶりに行ったら、覚えててくれたのか、トゲなしのラズベリーが並んでたのです(*´∇`*)
もちろん買ってきましたw
ラズベリーは赤、黄色、黒の実があるんだけど、
これはまだ実がなってみないと何色ができるのかわからないから、それも楽しみです♪
花が咲いて、実もだんだんと大きくなってきました。
かわいい名前でしょ??
幹がツルツルしてて、小さくておいしい実がなるのです。
真鶴にある大好きなMAKOってレストランに植えてあって
気に入ってすぐに調べて同じ園芸屋さんで取り寄せてもらいました。
巡礼街道沿いにある園芸屋さんなんだけど、
とても丁寧だし、いろいろ調べてくれたりで、頼りになるお店です。
それから、日よけにもなるし、虫もつきにくいって実家からの勧めで
ゴーヤの種も植えてみました。
ゴーヤってわたしはけっこう好きなんですw
植えてみて、陽があまり当たらないってことに気づいてしまったのですが。。。
大丈夫かな~。
きちんと芽はでてくるかなぁ?
PR
おすすめリンク
ツイッター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
あっきーのプロフィール
HN:
あっきー
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1978/11/23
職業:
スリング屋さん
趣味:
料理・ロハス・旅
自己紹介:
☆かぞく☆
パパ→家族思いで家事もいっぱい手伝ってくれます♪
長女→2002年6月生まれ。転んでも泣かない強い子。妹想いの優しいお姉ちゃん。
次女→2006年7月生まれ。パパに激似の女の子☆歌が大好きです。
三女→2007年11月生まれ。まだまだスリング大好きっこ。
☆好きなこと☆
旅 →バックパックでいろんな国に行きたいです。将来はオーストラリアに永住するのが夢。
料理→調理師免許取得しました♪
手作り→石けん、天然酵母パン、ハーブなど。
ロハス→自然・天然・ナチュラルって言葉に惹かれます。
☆ついったー☆
http://twitter.com/ackeySling
適当につぶやいてます。フォローお願いします♪
パパ→家族思いで家事もいっぱい手伝ってくれます♪
長女→2002年6月生まれ。転んでも泣かない強い子。妹想いの優しいお姉ちゃん。
次女→2006年7月生まれ。パパに激似の女の子☆歌が大好きです。
三女→2007年11月生まれ。まだまだスリング大好きっこ。
☆好きなこと☆
旅 →バックパックでいろんな国に行きたいです。将来はオーストラリアに永住するのが夢。
料理→調理師免許取得しました♪
手作り→石けん、天然酵母パン、ハーブなど。
ロハス→自然・天然・ナチュラルって言葉に惹かれます。
☆ついったー☆
http://twitter.com/ackeySling
適当につぶやいてます。フォローお願いします♪
カテゴリー
ブログ内検索